上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
スポンサー広告
|
|
大学を卒業して、就職した先の会社の上司の太田さんのお宅にお邪魔させてもらいました。
私は5年ほど働いて退職したのですが、その後も年賀状などで やりとりが続いていて、今回8年ぶりくらいに再会することとなりました。 奥さま、マダムスムコさんがお料理教室をしてらっしゃって、 心温まるお食事で迎えてくださいました。 近況、一緒に働いていたころのこと、マダムスミコさんのお料理教室のこと 色んな事をおはなしして、あっという間に時間が過ぎてしまいました。 本当に素敵なご夫婦で、息子さん3人いらっしゃるのですが、 その中のお1人がジャズのトロンボーン奏者でらっしゃるとのこと。 その息子さんのブログはこちら→太田健介 web site ここからはマダムスミコの絶品お料理の数々をご覧ください。 なんと涼しげな前菜のでしょう。 ![]() 枝豆のお料理で、下はゼリーぽく、上はお豆腐のようでした。 ![]() オニオンとトマトのマリネ?(勝手に命名してすみません。) とっても冷たくて、トマトは甘くておいしかったです。 ![]() 桃の生ハム巻き。もちろん、絶品です。 ![]() 黒豆のおにぎり。盛り方も素敵でしょ? ![]() そして器も素敵です☆ ![]() 震災すべて壊れてしまった食器を新たに集めてらっしゃるとのこと。 ![]() ズッキーニを豚肉で巻いたもの。 温かいお料理はおしゃべりしながらも温かいまま仕上げ さりげなく出してくださいます。 ![]() ![]() 最後にコーヒーとデザートを出して下さいました。 ![]() 小豆とココナッツミルクが合って、とても美味しかったです。 ![]() 人を自宅に招待するというのはこういうことなんだなぁ。と とても感激し、お勉強になりました。 とっても素敵なご夫婦でうらやましい限りでした。 太田さん、マダムスミコさん、ありがとうございました。 スポンサーサイト
|
こんばんは(*^-^) 毎日暑いけど元気なようですね。 素敵なもてなしですね。見ててうっとりします。 あんなもてなし方が出来たら良いなと思いますが出来ません。 素敵なご家族とお知り合いなんてmonakaさんの人柄ですよね。すばらしいな! ![]() 本当に楽しい一日でした。 お料理、すごいでしょー? 全部、奥さまのアイデアですよー。 もうびっくりです。 私もこんなことがサラッとできるようになりたいです。 すごいねーー!! 器もステキだし、お料理も美味しそう! そんなおもてなしができるようなヒトって、憧れるよねぇ。 私もまだまだもっと勉強やなー。
T URL
[編集] 【 2010/08/10 12:26 】
凄い!どれもこれも美味しそう。 桃の生ハム巻きやら、 最後の小豆とココナッツミルクの組み合わせは驚きです。 おもてなしお料理ができる方って魅力的ですよね。 素敵なおもてなしですね! 私も昨日、家族が集まって食事をしましたが、恥ずかしくなりました。やはり気持ちの入り方が違うのですね。また初心に戻って勉強しなおさなくてはと拝見しました。
お返事遅くなってごめんなさい。
![]() すっごく素敵な奥様でおうちも とっても素敵でした。太田さんのお人柄が 出ていました。ベランダというかお庭とかも 見せていただいて、緑も沢山見せてもらったっよー♪マダムスミコの大ファンです。 ![]() 元上司の太田さんも素敵な方なので 奥さんもきっと素敵ななんだろうなぁ。と 思ってたのですが、予想通り とっても素敵なご夫妻でした。 お二人で歓迎してくださり、至福の時を過ごしました。 こういうおもてなしがサラっとできるって 素晴らしいことですよねぇ。 ![]() お料理教室をしてらっしゃって、 写真など見せていただいたのですが、 お料理教室のお料理も本当においしいそうで 素敵なお教室なのだろうなぁ。と思いました。 来月からお料理をマダムスミコさんのところに 習いに行くことになりました。 私も勉強しようと思います。 |
|
| ホーム |
|