fc2ブログ
    monakaママの勘違い爆発編
    【 2011/02/07 10:15 】
    うちのママさんは、はっきり言って考えて行動するタイプではない。

    どちらかというと、直感で行動するタイプで、

    思慮が浅いというか、本も読まないし、説明書の類も全く駄目だし、

    泥酔とかも、ちゃんと勉強してこなかったみたいで、

    いまだに「どろよい」とかいう

    ちょっと恥ずかしい人です。憎めないんですが。。。。

    先週また、その母のそそっかしいというか、暴走が・・・。


    病院の待合室にいる時に戦場カメラマンの渡辺陽一さんが
    でてらっしゃったのです。

    そしたら、かなり大きめの声で

    「この人、毎日テレビ出てるねぇ。

     お仕事何してるの?(ここで娘としてはかなり恥ずかしい)」

    monaka:「せんじょうカメラマン」

    ママえぇぇ、船の上に乗って写真とってるのに
       テレビにもでてるの~
    ??」


    待合室に響きわたる~(;一_一) 

    穴があったら入りたかったです。

    その他にも、うちもママさん リバーシブル→リバーシルブ(これは治らない)
                  明太子→アカタジ(これは治癒済み)
    など、文字を読むというか、読む気がないというか
    滋賀県の地名で野洲(ヤス)とういところがあるのですが、
    何回教えても「ノズ」っていうし、
    覚える気もさらさらないみたいです。

    かわいい人なのですが、恥ずかしかった~(/_;)



                

    テーマ:家族 - ジャンル:結婚・家庭生活

    日々のこと | コメント(5) |
    冬限定のお気に入り☆
    【 2011/02/06 10:05 】
    去年、友達のヨネモニにもらって、とっても美味しかった
    ロイヤルコペンハーゲンのHOT WINEティー。

    冬限定のお茶なので今年は早速お取り寄せしてみました。
    梅田阪神にいけば、買えるんだけど、
    冬眠中につき、梅田に行くのが面倒なのでオンラインで(@_@。

    3140.jpg

    ライチとマンゴーも買ってみました。

    左下のがお薦めのHOT WINEティですよー。

    体が温まる感じがするし、みなさんも機会があったらご賞味あれー♪

    テーマ:紅茶、緑茶、etc - ジャンル:グルメ

    FOOD&DRINK | コメント(5) |
    Leeさんのキムチと秘伝のタレ♪
    【 2011/02/04 10:42 】
    ブログと始めたころから仲良くしてもらってる
    おいしい笑顔のLeeさん から、Leeさん特製のキムチと秘伝をたれが
    届きました(*^。^*)

    前にもいただいたことがあって、これがおいしいのだー♪

    3143.jpg

    実際には、会ったことがないけれど、1度だけ電話でおはなししたことがあって、
    ずーっとお知り合いだった気がするLeeさん。
    いつも私が弱気ブログやピンチな記事をアップすると
    心配してくれて、お姉ちゃんみたいな存在です。

    Leeさん、これからもよろしくでーす☆

    テーマ:☆嬉しい贈り物☆ - ジャンル:結婚・家庭生活

    いただきもの♪ | コメント(7) |
    うさぎ祭り開催中です(@^^)/~~~
    【 2011/02/02 21:16 】
    何回も書いてますが、私はうさぎ年生まれ。

    普段からうさぎキャラは大好きなので、色々持ってます。

    今日はその中から今家に飾ってるのをご紹介。

    とーっても小さいウサちゃん達です。

    お雛様うさちゃん。横幅で4センチくらいの小さなものです。
    3128.jpg

    いい年になりますように☆
    3134.jpg

    テーマ:他愛ないこと - ジャンル:結婚・家庭生活

    お気に入り | コメント(4) |
    ポピーの冬コレです。
    【 2011/01/31 08:16 】
    あまりに寒いのでポピーにも温かそうな生地の服を着せてます。
    一応、一日2回の散歩もあるので。
    まとめてみましたー。
    大体、ウールかフリース生地かな?
    ピンクと迷彩柄はリバーシブルです(*^。^*)

    2995-tile.jpg

    テーマ:犬との生活 - ジャンル:ペット

    愛犬♪ | コメント(7) |
    やっぱり、母向かうとこ敵なし(笑)
    【 2011/01/28 07:02 】
    今までも何度も書いてるけど、うちのママさん、かなり豪快。

    体は小さいけどね(149センチ)。

    今回も私たちが行くにあたり、色々作ってくれてたのですが、
    その量が半端じゃなかったー。いつものことだけど。

    移し替えてから、写真とちゃったので残念なのですが、
    粕汁は、お漬物用のバケツみたいな容器に入ってました。
    ブルーの方がその容器です。
    家に帰ってきて、一番大きいタッパに移し替えました。
    3062.jpg
    ギリギリ入りました。
    3063.jpg
    豚の角煮
    3064.jpg
    恒例のちらし寿司。2人で3日間食べれました。
    3067.jpg
    そして、またポピーにも・・・。買いすぎですけど~。
    この前、送ってくれたばっかりで全然まだ未開封のがありますけど~!!!
    3066.jpg

    でも、ありがたいことです。お母さん、いつもありがとう☆

    テーマ:家族 - ジャンル:結婚・家庭生活

    いただきもの♪ | コメント(8) |
    今年、初の実家へ。
    【 2011/01/26 08:59 】
    やっと、今年初めて実家に行くことができました。

    姑との折り合いが悪いし、姑は年末年始に旅行に行ってて
    ダーリンも仕事だったので、どちらの実家にも挨拶に行ってなかったのです。

    やっと、行けました。

    今回は年始の挨拶(遅すぎるけど)というより、
    泥棒に行ってきました。

    実はうちのオーブンが壊れたのです。
    レンジ機能がナカナカできる時とできない時があって困ってました。

    それをママに言ったところ、実家のオーブンを持って行っていいと
    いうことでもらいに行ってきました。

    実家は温めしか使わないので、安いのを買ってきてくれたら
    実家のオーブン持って行っていいよ。とのこと。で、
    ラッキー(*^。^*)

    このオーブン私が独身時代にパン教室に行く時にママが買ってくれたもので
    古いのですが、ナカナカの高級オーブンです。

    そして、私たちが買って持って行ったのは1万円ほどのレンジ。

    もともと、このオーブンは、結婚する時持って行っていいよ。

    って言われてたのですが、結婚前に姑と小姑がモンスターであることが
    発覚したので、ママは離婚して戻ってきた時使うかもしれないから
    新しいのを買いなさいと言われて、持って行ってなかったのです。

    6年色々ありますが、まだ離婚してないのでやっと
    持ってきましたー♪

    3068.jpg

    これで温めもラックラクー♪♪

    他にも色々もらったので、またアップしまーす☆

    テーマ:家族 - ジャンル:結婚・家庭生活

    いただきもの♪ | コメント(4) |
    辿りつけず・・・(--〆)
    【 2011/01/22 11:35 】
    りんくうのアウトレットに行こうと
    ポピーも連れてでたら、超さむい

    と言うことで、目的と中でUターンして
    戻ってきました。

    写真は、もうちょっとで関空ですよー。
    の写真です。

    2968.jpg

    テーマ:楽しい休日 - ジャンル:結婚・家庭生活

    晩御飯 | コメント(4) |
    今年も手抜きで(笑)
    【 2011/01/20 09:16 】
    年末にお歳暮にローストビーフをいただいたので、
    ある日の晩御飯はこんな感じでした。

    今年もmonakaの手抜き家事は続きます。

    いただきもののローストビーフ。切っただけ。。。。
    2959.jpg

    アスパラのソテーはちゃんと作りましたよ。作るってほどの料理じゃないけど。
    2958.jpg

    全体図。質素ですねぇ。
    2957.jpg

    テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

    晩御飯 | コメント(8) |
    手荒れvs monaka
    【 2011/01/18 09:56 】
    私はとっても肌が弱いです。
    虫に刺されたら、ただの蚊でも信じられないくらい腫れるし、
    この季節は乾燥との戦いです。

    今は右手の親指、人差し指、中指がひび割れと
    切り傷で、ペンを持つのも痛いです。

    ハンドクリームで頑張ってきたけど、
    ちょっと今度のひび割れはひどいので
    お薬に頼ることにしました。

    2994.jpg
    サカムケアは筆で塗るタイプです。
    超しみるけど、固まったら水を触っても短時間なら痛くないです。

    ヒビケアは寝む前に塗りこんで寝てくださいと
    ドラッグストアの人に言われたので、
    しばらく試してみます。

    テーマ:つぶやき。独り言・・。 - ジャンル:結婚・家庭生活

    日々のこと | コメント(4) |
    前ページ | ホーム | 次ページ